クリニック理念
私たちは、一人一人の飼い主様と一頭一頭の動物に合った医療を提供することを大切にしています。
子犬を家族に迎え入れてから、その動物の一生にわたる健康をサポートするため、飼い主様と動物との対話を重ね、
それぞれに最適な治療やケアを心がけます。
病気の時だけに来る病院ではなく、ワクチン接種やトリミング、定期的な健康診断などを通じて、
日頃から動物の健康を見守り続ける存在でありたいと考えています。
飼い主様が安心して頼れる病院であるために、わからないことや不安なことがあれば、いつでもご相談ください。
クリニック概要
医院名 | 港南グラン動物病院 |
---|---|
住所 | 〒234-0051 神奈川県横浜市港南区日野5丁目2番7号 サンブリッジ貴奈美1階 |
お問い合わせ | TEL.045-374-3985 FAX.045-374-3986 |
診療科目 | 動物病院 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | ● |
15:30~19:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● | ▲ |
院内紹介
トリミングルーム
トリミングは予約制で、待合室や外から見える環境で行っています。
リラックスできるよう、安心で丁寧なケアを心がけています。
ご予約はお電話で承りますので、お気軽にご連絡ください。
料金につきましては、診療内容のトリミングページをご覧ください。
入院室/ペットホテル(犬用)
当院の犬舎は、入院だけでなくホテル利用も可能です。
奥には大型犬に対応した大きな部屋もあります。
処置室からも見える構造で、体調の変化にもすぐ対応できます。
スタッフみんなでお預かりしているワンちゃんのケアをいたします。
入院室/ペットホテル(猫用)
猫の入院室は、広いお部屋に猫棚を設置し、快適に過ごせます。
猫診察室から扉を開けて、お預かり中の様子を見ることが可能です。
犬舎とは別で、猫ちゃんのストレスを最小限にしています。
※広いお部屋は混雑時には使用できない場合がございます。
入院室の見学をご希望の際はスタッフまでお声掛けください。
猫専用待合室
猫ちゃんにストレスを与えないよう専用の待合室をご用意しています。
ケージを隠せるようにブランケットの貸し出しも行っております。
またストレスを緩和できるようフェリウェイも設置しております。
手術室
人工呼吸器、心電図モニターを完備し安全な麻酔管理が可能です。
手術は予約制になります。事前にご連絡ください。
また、難症例の手術は二次病院への紹介も行っております。
手術可否も含めてご相談ください。
レントゲン室
大型犬も対応可能な撮影台です。
撮影した画像は犬・猫それぞれの診察室で見ることができます。
検査室
顕微鏡や各血液検査機器が入っており、迅速な検査が可能です。
糞便・尿検査、血液検査、細胞診検査など様々な検査を行います。
お手洗い
自動ドアを入って右手、風除室の奥にあります。
中にはリードフックもついております。
ご自由にご利用ください。
設備紹介
ICU(特別集中治療室)
各部屋毎に温度・酸素濃度の管理が可能です。
呼吸が苦しい時などに動物達の呼吸を助けます。
また、温度管理を徹底し術後の回復を早めます。
下の部屋を連結し、大型犬にも使用できます。
超音波画像診断装置(ARIETTA850)
富士フィルム(旧HITACHI)のARIETTA850を導入しております。
超音波検査は無麻酔化で非侵襲的に行うことができ、動物への負担をかけずにリアルタイムで体内を画像化できるため、腫瘍病変の早期発見、僧帽弁閉鎖不全症や心筋症などの循環器疾患の診断を行うことが可能です。
わんにゃんドックなどの健康診断もこちらの機器を用いて行います。
血液分析超小型遠心機
血液や尿の成分を分離するために使用します。
分離後の検体を用いて検査を実施します。
全自動血球計数機
赤血球や白血球、血小板などの細胞を数えます。
貧血や感染症による炎症反応、止血異常を調べることが可能です。
デジタルマイクロスコープ
血液・尿・糞便検査や腫瘍の診断に利用します。
モニターがついているので、実際の画像を飼い主様にお見せしながら説明が可能です。
ポータブル血圧計
前肢・後肢・尻尾で血圧を測定することができます。
診察室での測定が可能です。
血圧の測定をご希望の方はご相談ください
当院の院内感染予防対策
当院へご来院される方は、以下内容へのご協力をお願いいたします。
手指消毒にご協力ください
受付カウンターに消毒液をご用意しております。ご来院の際は、手指の消毒をお願いいたします。